羊雲

羊 雲

✥ 復路の羊のふんわりノート ✥

2024ー°˖✧キュウリ✧˖°西のベランダ栽培記録16

 前回の 栽培記録15 からひと月半が経ちました。。。

 

°˖✧10月26日✧˖°

夫人の実は前回9月14日に28本目を収穫し、その後はコナジラミに徐々に葉を食べられながらも気温が下がってくると実を沢山つけ始め、本日なんと°˖✧58本目✧˖°を収穫しました!

大谷のホームラン記録(レギュラーシーズン中54本+ポストシーズン3本)を抜きました!

葉がコナジラミに食べられて部分的にスケスケになっています。。

それでも懸命に実を付けてくれています°˖✧

収穫の度に園芸の友に報告していたら、段々と大谷のホームラン記録に近づいてきて…大谷のホームラン記録を抜くことが目標になってきました!

全ての写真は掲載しませんが、短いながらも °˖✧秋の大収穫祭大3弾✧˖° を迎えることが出来ました!

 

一方、Qちゃんは早くからコナジラミにやられてしまったので、今ようやく10本目。

Qちゃんは長さはあるのですが、実が細いです。。

 

°˖✧10月27日✧˖°

出ました!夫人のツーランホームラン!!

こんなに葉がボロボロなのに、まだまだ実を付けてくれます°˖✧

これで夫人の実 °˖✧60本✧˖° 収穫です!

今年の秋は暑い日が多いので、連日取れるキュウリが美味しいです°˖✧

まだもう少し実を付けているので、どこまで記録が伸びるかのか?

まだまだ楽しみです!!

 

スーパーで買ったスイカの種を蒔いてみました🍉7

🍉これは去年のことです。

スーパーで買ったスイカの種を育ててみました°˖✧

 

°˖✧ 2023 . 9 . 6 ✧˖° 種まきから111日後

異常に成長の遅かったマツコの実が少し大きくなってきました!

ピンボケしてますが…桃のような形になってきました。


°˖✧ 2023 . 9 . 8 ✧˖° 種まきから113日後

台風接近の為、移動可能なマツコを玄関側の外廊下へ。

実は鉢の中に入れました。

ここは屋根があるので雨風を防げます。

 

しかし、2~3日移動させていただけなのですが…

ここでひどくハダニにやられてしまい葉が一気に枯れてしまいました。。

 

°˖✧ 2023 . 9 . 11 ✧˖° 種まきから116日後

枯れた葉をカットしたら、こんな姿に…💧

せっかく実を付けたのに…悲しい。。

新芽が出ることを祈るばかりです。

 

°˖✧ 2023 . 10 . 1 ✧˖° 種まきから136日後

復活してほしいと手を尽くしましたが…

マツコの最後の姿です。。

…マツコ、ここまで頑張ってくれてありがとう♡

 

気温も下がって来て、さすがに他のスイカも終了です。

最後の収穫をしました。

キウイは大きさを比べる為に並べています。

小さいけれど、瑞々しくて甘さもあり美味しかったです。

マツコの実は小さすぎて食べられませんでしたが。。

 

これで、スーパーで買ったスイカの種の栽培は終わりです。

 

この頃、転職活動中で大変だったけれど…日々成長するスイカの世話をすることで元気になれました°˖✧

物言わぬ植物ですが、その生命力に圧倒されました°˖✧

 

最後に、猛暑を和らげてくれた風物詩ショットを°˖✧

 

スーパーで買ったスイカの種を蒔いてみました🍉6

🍉これは去年のことです。

スーパーで買ったスイカの種を育ててみました°˖✧

 

°˖✧ 2023 . 8 . 16 ✧˖° 種まきから90日後

異常に成長が遅かったマツコに2本目のツルが出ました!

本来ならば本葉が5~6枚で親ヅルをカットするのですが、マツコは成長が遅すぎるので親ヅルを伸ばしてみました。2本目のツルは初めての子ヅルです°˖✧

 

°˖✧ 2023 . 8 . 25 ✧˖° 種まきから99日後

マツコの子ヅル(左側)が順調に伸びています!

真ん中から伸びているのは、3本目の子ヅルです!!

親ヅルは右側です。

みんなと一緒に種を蒔いたのに、マツコ…今頃になってようやく怒涛の快進撃か!?

 

°˖✧ 2023 . 8 . 31 ✧˖° 種まきから105日後

マツコのツルが更に伸びて、花台を独占しています!

まるでステージで舞っているようです°˖✧

よく見ると雌花もつけていますが、ツルに対して最初の雌花は未熟なので受粉はしません。2つ目の雌花を待ちます。

 

一方、二郎の3番目の実は、朝顔と並んでいます°˖✧

イカ朝顔°˖✧なかなか絵になります°˖✧

しかしながら、この成長の差は何でしょう?

とてもマツコと同じ日に種を植えたとは思えません。

°˖✧ 2023 . 9 . 1 ✧˖° 種まきから106日後

マツコ自然受粉していました!

…マツコにが成る日が来るなんて…°˖✧

よく飛んでくる小さなグレーの蜂を度々見かけていたので、きっとその蜂がキューピットでしょう°˖✧

 

もう一つ雌花がありましたが…実がまだ小さくて受粉したのかどうか分かりませんでしたが…

これは後に枯れてしまいました。。

 

°˖✧ 2023 . 9 . 2 ✧˖° 種まきから107日後

マツコの実にうっすら縞が入ってきました°˖✧

明らかに大きくなっています!

 

°˖✧ 2023 . 9 . 3 ✧˖° 種まきから108日後

三郎三兄弟の実が受粉から50日を迎えました!

サイズ的には小玉なのですが、大玉スイカの収穫時期なので収穫します!!

縞もしっかりして写真では大きく見えますが…

実際はメガネケースよりちょっと大きいくらいです。

一番大きいのは⇩

あとの2つは同じくらい ⇩

重さを測ってみると ⇩

一番大きいのは2kgオーバーだったので…体重計で量ります。

2.5kgくらいでしょうか。 他の二つは⇩

一番大きいスイカの半分の重さ!意外と差が出ました。

 

冷やした後、カットしてみたら…

真っ赤なのですが…熟れ過ぎて中心部分がカスカス。。甘さも少なく…正直美味しくなかったです。。

残念…。途中からほぼ成長が止まっていたので、もっと早くに、小玉スイカの収穫日数で収穫すればよかった。。。

 

なので、残るほどほどの日数のスイカも早めに収穫しました。

ああ…熟れ過ぎるとこんなに不味くなるなんて。。

収穫時期より前に収穫したスイカの方がずっと美味しかったです。

大玉スイカの種であることにこだわりすぎて、収穫時期を正確な日数まで待ったのが失敗でした。。

沢山取れたから楽しみにしていたのに…え~んっ💧

 

その後の成長は…🍉7…へと続きます°˖✧

スーパーで買ったスイカの種を蒔いてみました🍉5

🍉これは去年のことです。

スーパーで買ったスイカの種を育ててみました°˖✧

 

°˖✧ 2023 . 8 . 1 ✧˖° 種まきから75日後

一番最後に発芽した末っ子マツコが大きくなれるよう、少し大きめの鉢に移し、日当たりの良い花台へ移動しました!

 

大将君の2番目の実が重くなってきたので、ハンモックにつるしました!


°˖✧ 2023 . 8 . 3 ✧˖° 種まきから77日後

二郎の実が、割れていました。。

受粉から19日後です。残念ですが、割れてしまったからには収穫するしかありません。計っていませんが、ソフトボールくらいの大きさだったと思います。

当然熟していません。実はうっすら赤いけど、種は白いです。

でも食べてみると、ほんのり甘みがあり、瑞々しい美味しさがありました。

 

°˖✧ 2023 . 8 . 4 ✧˖° 種まきから78日後

マツコに初めての花が咲きました°˖✧

雄花です。その後も3日連続で毎日一つ雄花を咲かせました。

順調にツルを伸ばしています!

 

°˖✧ 2023 . 8 . 10 ✧˖° 種まきから84日後

二郎の3つ目の実が大きくなってきました!

縦長です。。

 

小鉢の苗も実は付けるのですが、やはり土が少ないからか?大きくはなれません⇩

右側の極小スイカは痛んでしまいました。。⇩

小さいうちに割れてしまうものも…これは食べられませんでした。

 

°˖✧ 2023 . 8 . 12 ✧˖° 種まきから86日後

プランターの方はハンモックが増えました。

縦長だった二郎の3つ目は左上のハンモックの実です。

受粉から28日目の三郎三兄弟の実も少~しずつ大きくなっていますが、これから大玉スイカサイズになれるとは思えません。

同じく受粉から28日目の右下の大将君の実もここからずっと大きさが変わりません。葉をハダニにやられたせいかもしれません。

 

°˖✧ 2023 . 8 . 15✧˖° 種まきから89日後

小玉スイカの収穫時期は受粉後約35日ですが、大将君の実が大きくならないので受粉から31日で収穫してみました。

野球ボールくらいでしょうか?小さいですが、実は赤く、種は黒いです!

丁度良く熟しています°˖✧

甘みがあり美味しかったです°˖✧

これなら、他の実も期待できそう!!

 

その後の成長は…🍉6…へと続きます°˖✧

スーパーで買ったスイカの種を蒔いてみました🍉4

🍉これは去年のことです。

スーパーで買ったスイカの種を育ててみました°˖✧

 

°˖✧ 2023 . 7 . 22 ✧˖° 種まきから65日後

一番最後に発芽した末っ子マツコの背が高くなってきたので、かごから出しました。

上の方に、ちょろっとツルが出始めたのが分かりますか?
マツコの成長は異常に遅いのです。。。

 

同時に種を蒔いた三郎三兄弟の実は更に大きくなってきました!

変形していますが。。

手で持ってみると…

重くなってきたので、ハンモック状につるしました ⇩

 

大将君二郎の実も大きくなってきました ⇩

ちょっと…かぼちゃのようになってきましたが、しっかり縞が入っています°˖✧

 

°˖✧ 2023 . 7 . 26 ✧˖° 種まきから69日後

マツコの背が伸びてきました°˖✧ 以前入れていたかごと比べるてみると…

でも、ひょろっとして葉も小さい。。

友人はマツコに実が成る日を楽しみにしていますが…とてもそこまで成長するとは思えないと思っていたら…マツコがハダニにやられているのに気が付きました!よく見るとプランターのスイカも被害にあっていたので、急いでベニカXスプレーをかけました。

 

°˖✧ 2023 . 7 . 30 ✧˖° 種まきから73日後

下で転がっていた大将君二郎の最初の実が大きくなってきたので、大将君の実を手前に移動させました。

 

大将君と二郎は、上の方に二つ目の実も成らせています ⇩

大きくなってきた実はこれで7つ°˖✧

二つ目以降の雌花を見つけると、受粉させていましたが、膨らまずに枯れてしまう実もいくつもありました。


°˖✧ 2023 . 7 . 31 ✧˖° 種まきから74日後

小鉢に植えていた苗も空いていた大きめの鉢に植え替え、実は期待しないまでも緑のカーテンとして頑張ってもらいます!

お陰でもうすぐ天井に届きそうなくらいまで成長しました!!

 

反対側に置いた鉢は、下にツルをはわせました ⇩

小さな実を付けています。

左下の鉢はマツコです。他の苗との成長の差があり過ぎますが…葉が少し大きくなってきました!

 

その後の成長は…🍉5…へと続きます°˖✧

スーパーで買ったスイカの種を蒔いてみました🍉3

🍉これは去年のことです。

スーパーで買ったスイカの種を育ててみました°˖✧

 

°˖✧ 2023 . 7 . 17 ✧˖° 種まきから60日後

2日前に受粉したスイカの赤ちゃんが3つ、キラキラと写っています°˖✧

三郎三兄弟の実です。

受粉からたった2日ですが、少し大きくなったのが分かります!

受粉成功です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

°˖✧ 2023 . 7 . 18 ✧˖° 種まきから61日後

あちこちに受粉させた実があります。

 

中でも一番大きいのは上の写真、三郎三兄弟の左の実です!

 

°˖✧ 2023 . 7 . 19 ✧˖° 種まきから62日後

三郎三兄弟の左の実は、受粉からわずか4日でこのサイズ!

立派な縞模様も入っています°˖✧

 

他のスイカ

大将君二郎の実です。あ、キノコがまだ生えていますね…。。

大将君と二郎は、発芽が早かったのでプランターに植えた時は一番大きかったのですが、最初の子ヅルを下に、はわせたせいか?実の育ちはツルを上に伸ばした三郎三兄弟の方が良いようです。

 

一方、強風で茎が折れてしまった末っ子マツコは…

その後も地味に成長していますが…成長が遅すぎる…この差はなんなのでしょう?

 

その後の成長は…🍉4…へと続きます°˖✧

スーパーで買ったスイカの種を蒔いてみました🍉2

🍉これは去年のことです。

スーパーで買ったスイカの種を育ててみました°˖✧

 

°˖✧ 2023 . 6 . 19 ✧˖° 種まきから32日後

葉の数が増えてきたので、そろそろプランターへ植え替えなくてはなりません。

°˖✧ 2023 . 6 . 22 ✧˖° 種まきから35日後

50cmプランターに植えます。

鉢底土の代わりに赤玉土の大玉を使い、害虫駆除の為にオルトランや元肥を入れました。牛乳パックから出してみると、結構、根が育っています!⇧

 

手前から大きい順に植えたので、必然的に一晩水につけた種から発芽した苗をプランターに植えることにしました。

一番大きな苗を大将君、二番目に大きいのを二郎、三つ同じくらいの苗を三郎三兄弟と名付けました。

 

遅れて芽を出したそのままの種の苗は、我が家の狭いベランダではこれ以上プランターが置けないので、空いていた鉢に植えました。⇩

風で茎が折れやすいので、割りばしに麻ヒモで支えをします。
一番右側の最後に芽が出た苗は、鉢の形がコロンとしているので風で落ちないよう鉄かごに入れています。

…そもそも全部発芽すると思っておらず、発芽しても成長の良いのだけ育てようと思っていたのですが…、スイカ好きの友人が「せっかく発芽したのに選別するのは可哀そうだから全部育ててほしい」というので、このようになりました。

そして、一番最後に芽を出した苗にも名前を付けました。末っ子だけど、デラックスに育つようマツコとしました。(他の小鉢は…名無しです)

 

°˖✧ 2023 . 6 . 26 ✧˖° 種まきから39日後

大将君二郎にツルが出てきたのでネットを張りました。

本葉が5~6枚になったので親ヅルをカットしました。


°˖✧ 2023 . 6 . 30 ✧˖° 種まきから43日後

二郎三郎三兄弟に初めての雌花が咲きました°˖✧

全体に葉も大きくなってきました!

雌花は、花の下にスイカの赤ちゃんを抱えています。

しかし、最初の雌花は未熟なので受粉させずに取ります。2番目以降の雌花に受粉させます。雌花はだいたい7節ごとに咲きます。雌花と次の雌花の間に雄花が6個咲きます。

°˖✧ 2023 . 7 . 2 ✧˖° 種まきから45日後

他の苗が順調に成長する一方で…末っ子マツコの茎が強風で折れてしまいました。

花台は日当たりは良いのですが風の影響を受けやすいので、下に移動させました。

マツコはまだこんなに小さい。。大将君の葉に楽々隠れてしまいます。。

 

他の鉢も下に下ろし、すだれを敷いて下にもツルを伸ばせるようにしました。

他の小鉢はそれなりに育っています。

 

地温上昇を防ぐ為にプランターにも残ったすだれを敷きました。⇩

見た目も良い感じになったのですが…

これは後にすだれの下に小さなキノコが大量に生えることとなり…撤去しました。。

 

°˖✧ 2023 . 7 . 5 ✧˖° 種まきから48日後

小鉢の株が大きくなってきたので、大きい鉢に植え替えて場所を変えました。

右上が花台の位置なのですが、ここから上にツルを伸ばせるようここにもネットを張りました。

 

°˖✧ 2023 . 7 . 15 ✧˖° 種まきから58日後

こんなにツルが伸びました!

そして、待望の2番目の雌花があちこちに沢山咲きました!

雄花を摘んで、雌花にちょんちょんとつけて、受粉させました°˖✧

大玉スイカの収穫時期は受粉から40~50日なので、受粉の日を青いテープに書いて付けました。

これは三郎三兄弟 ⇧ 仲良く上に伸びています°˖✧

受粉が成功していれば大きくなるのですが…。

 

その後の成長は…🍉3…へと続きます°˖✧