🍉これは去年のことです。
スーパーで買ったスイカの種を育ててみました°˖✧
°˖✧ 2023 . 8 . 16 ✧˖° 種まきから90日後
異常に成長が遅かったマツコに2本目のツルが出ました!
本来ならば本葉が5~6枚で親ヅルをカットするのですが、マツコは成長が遅すぎるので親ヅルを伸ばしてみました。2本目のツルは初めての子ヅルです°˖✧
°˖✧ 2023 . 8 . 25 ✧˖° 種まきから99日後
マツコの子ヅル(左側)が順調に伸びています!
真ん中から伸びているのは、3本目の子ヅルです!!
親ヅルは右側です。
みんなと一緒に種を蒔いたのに、マツコ…今頃になってようやく怒涛の快進撃か!?
°˖✧ 2023 . 8 . 31 ✧˖° 種まきから105日後
マツコのツルが更に伸びて、花台を独占しています!
まるでステージで舞っているようです°˖✧
よく見ると雌花もつけていますが、ツルに対して最初の雌花は未熟なので受粉はしません。2つ目の雌花を待ちます。
一方、二郎の3番目の実は、朝顔と並んでいます°˖✧
しかしながら、この成長の差は何でしょう?
とてもマツコと同じ日に種を植えたとは思えません。
°˖✧ 2023 . 9 . 1 ✧˖° 種まきから106日後
マツコが自然受粉していました!
…マツコに実が成る日が来るなんて…°˖✧
よく飛んでくる小さなグレーの蜂を度々見かけていたので、きっとその蜂がキューピットでしょう°˖✧
もう一つ雌花がありましたが…実がまだ小さくて受粉したのかどうか分かりませんでしたが…
これは後に枯れてしまいました。。
°˖✧ 2023 . 9 . 2 ✧˖° 種まきから107日後
マツコの実にうっすら縞が入ってきました°˖✧
明らかに大きくなっています!
°˖✧ 2023 . 9 . 3 ✧˖° 種まきから108日後
三郎三兄弟の実が受粉から50日を迎えました!
サイズ的には小玉なのですが、大玉スイカの収穫時期なので収穫します!!
縞もしっかりして写真では大きく見えますが…
実際はメガネケースよりちょっと大きいくらいです。
一番大きいのは⇩
あとの2つは同じくらい ⇩
重さを測ってみると ⇩
一番大きいのは2kgオーバーだったので…体重計で量ります。
⇧2.5kgくらいでしょうか。 他の二つは⇩
一番大きいスイカの半分の重さ!意外と差が出ました。
冷やした後、カットしてみたら…
真っ赤なのですが…熟れ過ぎて中心部分がカスカス。。甘さも少なく…正直美味しくなかったです。。
残念…。途中からほぼ成長が止まっていたので、もっと早くに、小玉スイカの収穫日数で収穫すればよかった。。。
なので、残るほどほどの日数のスイカも早めに収穫しました。
ああ…熟れ過ぎるとこんなに不味くなるなんて。。
収穫時期より前に収穫したスイカの方がずっと美味しかったです。
大玉スイカの種であることにこだわりすぎて、収穫時期を正確な日数まで待ったのが失敗でした。。
沢山取れたから楽しみにしていたのに…え~んっ💧
その後の成長は…🍉7…へと続きます°˖✧