5階建ての5階、南西向きのうちのベランダには屋根がありません。
軒が少しあるだけ。お陰で日が良く差すのは植物にとっては良いことですし、外干しする洗濯物もよく乾きますが、急に雨が降り出すと洗濯物がすぐに濡れるので天気の急変には注意です。下の階の人はうちの床がそのまま屋根ですから、急な雨で慌てて洗濯物を取り込むのはうちだけ。。南東向きの部屋は最上階に透明の屋根がついています。入居して気付いたのですが、なんでうちだけ屋根がないの?とどれだけ不満に思ったか。。ベランダが変形しているから付けられなかったのでしょうか?そもそもなんでベランダ変形しているの?長方形だったらもう少し広くて屋根もついてたかも?透明な屋根なら日も差すし雨避けもにもなるのに…と今更ですがマンションの設計をした人に訴えたい。
でもこの軒、わずかですから雨が降れば植物は多少濡れはしますが、強く降る雨や長雨からは植物を守ってくれます。特にトマトは長雨に弱いので、この軒下が絶好の場所です。
°˖✧6月23日✧˖°
初めて実を見つけた翌日、一段目のカゴメが1cmくらいになっていました!
そして、二段目にも実が°˖✧
アップにするとトマトって毛むくじゃら。。
°˖✧6月26日✧˖°
夫人も順調に成長し、雌花がつきました!
他は花の下に実が付いていないので全部雄花。分かりやすいですよね!せっかくついた雌花ですが、3番果までは株を太らせることを優先する為、小さいうちに摘む予定です。
ベランダから見ると ⇩
葉が大きく青々していますが、下葉の方がハダニにやられているようなので『ベニカxファインスプレー』をかけます。「葉裏まで浸透しアブラムシなら効果は1か月」と書いてあります。勿論ハダニにも効くと。去年のスイカ栽培でもハダニには散々やられましたから、ハダニ被害は葉を見れば分かります。
°˖✧6月27日✧˖°
カゴメの一段目に二つ目の実が°˖✧ 一つ目は5日でこんなに大きくなりました°˖✧
⇧ 写真だとやたらと大きく見えますが…茎が1cmくらいなのでミニトマトくらいかな?
⇩ 2段目の実も二つ目が°˖✧
°˖✧6月29日✧˖°
なつこの小ヅルも伸びてきました!
⇩ 夫人の子も大きくなってきたので、摘みました!
ちょっと大きくしすぎたか!数日前にベニカxファインスプレーをかけたばかりだったので食べずに廃棄したのですが…後日よく読むと「収穫前日まで使用可」と書いてあり、食べても大丈夫だったようです…残念!
使用回数は3回までだし「葉裏まで浸透!長く効く!」なんて書いてあると、いかにも強力そうだけれど、虫には致死量でも人間には影響なしということか??
殺虫殺菌スプレーは使い分けるつもりで2種類持っています。
真ん中の天然成分のものは、食品成分から取ったでんぷんをスプレーすることによって虫や菌が粘膜で覆われて窒息死するという原理なので、葉裏にも漏れなくしっかりかけないと効果がありません。大容量使える薄めて使う商品もありますが、使用期限があるようなので、私はこちらの直接使うタイプのものにしました。植物に良い成分も入っていて、何度かけても良く、収穫当日まで使用可です。
右側の『トマトの尻ぐされ予防スプレー』は、家庭栽培だとカルシウム不足によりトマトの尻ぐされ病になりやすいというので買いました。カルシウムは根から吸収されにくいので、葉に直接スプレーするのが良いそうです。
°˖✧6月30日✧˖°
花台へと移動させたハイビスカスのつぼみが強風で…
残るつぼみに期待するしかないのですが…先日も大雨予報の前に軒下に移動させたらわずかな振動でつぼみが落ちたのです。環境の変化に弱く、しっかり根付くまではつぼみが落ちやすいようなのですが…こちらのように花びらの色まで見えているのが落ちるとガッカリします。
°˖✧7月3日✧˖°
つぼみが大きくなってきました!これはもう絶対明日咲くでしょう!!
°˖✧7月4日✧˖°
6時過ぎです。
⇧ 植え付けから20日後、やっと咲きました!…が、まだ咲きかけ。。
⇩ 出勤前の7時20分
まだ花びらは開ききっていません。南西のベランダで日がまだ差さないからでしょうか?ああ…完全に開いた姿を見たいのに!と後ろ髪引かれる思いで出勤しました。。
⇩ 帰宅後
なんだかまだ花びらのふちが巻いていて未熟な感じです。アドニスオレンジと書いてありましたが、赤に近いオレンジです。ニューロングライフなので、2~3日咲きます。
右側はイエロー。こちらはつぼみも小さくまだ先のようです。
°˖✧7月5日✧˖°
夜風が強かったのでしょう…
花びらが痛んでいます。
…花台は日当たりは良いのですが、風当たりも強いのです。置き場所を変えた方が良いかもしれません。
そもそも爽やかなブルーカラーの花台に、常夏のハイビスカスという組み合わせも変なのですが…う~ん。。