羊雲

羊 雲

✥ 復路の羊のふんわりノート ✥

秋の夜長に…虫の知らせ? http ⇒ https に切り替えなくてはならないらしい!?

f:id:white-ivy:20200225142710p:plain 々と…は深まり、ブログにはノータッチのまま…前回からまた3カ月が過ぎていました。振り返れば…今年の夏もとても暑かったけれど、梅雨が長かったせいで暑い期間は短く、夏はあっという間に終わってしまった。。。

スク不足がきっかけで作り始めた布マスクが、暑さが落ち着く9月頃までは毎日のようにネットショップで売れていたので、まとめ買いしていた材料のある限り作りに作り続けていました。…おそらく全部で400枚(!)くらいは作ったと思う。2~3枚入りで出品していたので、150人以上の方々にご購入頂き、使い心地が良いからと2度3度と購入下さる方も何人もいらっしゃいました。長引くマスク生活にささやかながらも役に立っていることが嬉しくて、園児用、小学低学年用、小学高学年用、大人用S~LLサイズまで、2枚合わせに3枚重ねなど要望に応えて展開していき、ご希望サイズのオーダーもいくつか受けました。キレイに梱包したりといった作業もわりと好きなので、私が嬉々として朝から晩までマスク職人をしているのを見ていた旦那に「それ本職にしちゃえば?」と言われたのですが、ハンドメイドは時間がかかり大量生産できませんし、所詮素人の作品、市販品よりも価格を抑えているので利益などいくらにもなりません。そもそも儲けようと思って始めたのではありません。マスクが市場から消えるという未曽有の事態に「マスクが売ってないなら作ればいい!」と作り方が出回りブームになったけれど、みんながみんなそう簡単に作れるものじゃないだろうし、作る時間のない人、裁縫自体が苦手な人もいるでしょうと思い始めたことが、ここまでになってしまったのです。このブログに記事をアップしていくように、マイページに(たかがマスクといえ)少し素敵に見えるように写真をパシャリ☆分かりやすく特徴を記載して出品する。それを見て良さそう♪と思って下さった方がご購入下さる♡ 使い心地が良い!と評価を下さる。それを見た他の人がまたご購入下さる♡ そんなマイペースな1人ショップが楽しくて ♪ 旦那が言うように、本当にこれで最低時給くらいの収入になるのならマスクに留まらずハンドメイドショップに本腰入れてもいいかも!と思うくらい自分でも向いているのが分かりました。だから何カ月もブログをほったらかしにするほど、そっちに夢中になっていたのです。書くことも好きだけど、作ることも好きなんです。まあ、どちらもそこそこにしか出来ませんが…。そうしてようやく材料がなくなり、残りわずかになりました。今や市販品が多く出回るようになったので、これでマスク職人もお役目終了です。。。

3つのサイトに出品していたのですが、仕事に出ている時も売れるのでメッセージを返したり在庫管理をしたり、要望のメッセージが入ればそれにお応えしたりで、スマホが無かったらとても出来ませんでした。品をサイトにアップするのはパソコンの方がしやすいのでパソコンもあった方がいいのですが、仕事に出ながらだとパソコンだけでは大変です。過去記事を読んで下さっている方ならご存じでしょうが、私がスマホに切り替えたのは去年の夏。それまではガラケーでも特に不自由していなかったので使い続けていたのですが、とうとう通話の声が聞こえなくなったのでスマホに買い替えたのです。それから数か月でまさかのコロナにより世の中が変わり、SNSはより絆を深め、スマホがこんなに役に立つようなことになるなんて…長年頑張ってくれたガラケーがタイミング良く壊れてくれて良かった ♪ と亡きガラケーに手を合わせたのです☆彡

んなこんなのマスク作りが落ち着いてきた頃から急に涼しくなり、ぐっと過ごしやすくなってきたこともあり、次に私に入ったスイッチは片付けでした!正直、この数年、それこそ黄斑前膜を患った5年前頃より、押入れの中やクローゼットの中などの普段見えないところがどんどん詰め込み状態になっていたのに、どうしても気持ちが向かずずっと片づける気になれないでいたのに、ついにやる気スイッチが入ったのです!!

コロナ禍で旦那がテレワークになってからずっとリビングを占領しているので、私は寝室のわずかなスペースに以前から持っていた折り畳み式の小さな簡易テーブルを広げ、そこにミシンを置いて作業していました。マスク製作が忙しいうちはさほど気にならなかったのですが、落ち着てきて毎日ミシンを使わなくなってみるとやはりそれがあるせいでクローゼットは開けにくく圧迫感を感じるようになりました。元々好きだったミシン作業の楽しさを取り戻した私は、マスク製作が終わったら他の布小物作りをしたいと思い、もっと落ち着いてミシンができるスペースを作りたい!ミシンだけでなくそこでブログもできる、そんな私のスペースが欲しい!!と部屋のレイアウト替えを決意しました。

今までも定期的に大方付けをするたびに不用品を捨てていましたが、今回もかなり断捨離しました。スペースを作るには物を減らすしかありません。まず和室の物を減らしてスペースを作り、寝室に置いていた背の高い本箱を和室に移動させ、そこを私のスペースにすることにしました。折り畳みテーブルは壁に着けて置いても奥まで入らずイスも途中までしか入らなくて飛び出してしまうので、小さいながらもスッキリと収まりの良い腹引出し付きの白いミニデスクを思い切って買い足しました。この腹引出しにちょうどミシン糸や裁縫道具が綺麗に入り大満足♡ チェストの配置も変え、隣に低い収納BOXを置いたら、寝室が前よりも広く感じるようになりました。ポイントは家具高さでした。元々、背の高い家具は圧迫感が出るのでくつろぐ為のリビングには置いていませんでしたが、その分、収納を増やすために和室や寝室に背の高い家具を置いていました。寝室は寝るだけだから!と壁面はほぼ天井近くまで収納家具を置いていましたが、思い返すとまるで高層ビルに囲まれて寝ているようでした。そして今回、低い家具スペースを少し作っただけで、ぐっと圧迫感が減り寝心地も良くなった気がするのです。こうして一つやり出すとその周りが気になり…という具合で、ついでに寒くなる前に大掃除もしちゃえ!と休みの日に次々と進めていきました。とは言っても、いつも家族が家にいるので、家族分の昼ご飯を作るとそこで時間を取られるし、何より片付けは一つ一つの物と向き合わなければなりません。捨てるか?必要か?取っておくならどこにどのようにしまうか?と考えながらなので、そうサクサクとは進みません。ようやく寝室と和室がほぼ終わりましたが、キッチン、洗面所、他収納戸棚など、まだまだ残っています。こういうことは気候の良い今のうちに、しかも気持ちが乗っている時にしてしまわないと、寒さが苦手な私は寒くなると絶対やる気を失う、一旦気持ちが向かなくなると重い扉が閉まったようにそれを再び開けるのはどうしてなかなか難しいのです。

うして部屋も気持ちもかなりスッキリ!してきた頃、久々にハルさんからメールを頂いたので、さあ私のスペースでそろそろブログを…と久々に開けると、上方に≪クッキーをどうとか≫という色付きのメッセージが付いていました。下には≪タグをつけるとどうたら≫という新しい機能も増えている。そして…これはいつからだろう?いつしか、私のブログのURLの左側に≪セキュリティ保護なし≫というのが付くようになっていて、無知な私は「マカフィー入れているのに。マカフィーはいつも異常なし!といろいろ報告してくれるのに…どうして私のブログを保護してくれないのかしら?」と思いながらもブログを続ける分には特に問題を感じないのでそのままにしていましたが、今回さらに開くと≪httpsに切り替えが必要です≫と今までにはなかった形で出てきました。何のこと?と何も分からないながらも大事な作業らしいので調べていくうちに少し理解しましたが、難解。。。切り替え自体は簡単そうで、切り替えた方が安全になるようだ!というのは分かったけれど、問題は混在コンテンツエラーになったときの対処の仕方がよく分からない。はてなのヘルプを読んでもヘルプのヘルプが必要な私には理解できないのです。そこで他の方のブログによる解説をいくつか読んで勉強しましたが…どれも2年以上も前の記事で驚きました!どうも、”はてな”はhttpsへの対応が遅かったらしく、IT意識の高い皆さん方は「待ってました!」とばかりに切り替えられたようで、それが2年前の騒ぎだったらしいのですが、私はなーんも知らずに2年もの間、書くことだけに熱中していたのです。。。そしてふと、私の眼記事のおしりに毎度張り付けている、かかりつけ眼科はどうなってる?と私のブログから飛んでみると同じく≪セキュリティ保護なし≫!となっているではありませんか!! http のままってことでしょ?大高先生はいいのかしら?私が https に切り替えると、これがまさに混在コンテンツエラーになるってことでしょ!?…うーん、その対処の仕方をしっかり調べてちゃんと分かったら、切り替えますから…もう少し待ってて下さいね。は~。。。

追記:ハルさんのメールについては次回、回想録【3】でね♡

追記2Chrome 86(2020年10月リリース)以降:混合コンテンツをすべてブロック

⇑これは、2020/2/10のマイナビニュースです。

これを書いた4か月後の今日(2021/3/17)呑気な私が、いい加減 https の切り替えに取り組まなくては!と調べていたら発見しました。。。。この記事をアップした時点で既にアウトだったなんて…。っ!? ブロックって表示されないってこと?だから、他人様の記事を読んでいるとたまに部分的に真っ白なところがあるの??…と慌ててchromeで我がブログを開いてみると、urlの頭に『保護されていない通信』とはあるけれど全部表示されている…。http の中に http と https が入っているのは混合コンテンツにならないから、らしい。益々頭が混乱するが、https に切り替えると http に戻すことはできないようなので、ハードルが高くなったことだけは分かったが…、もう少し勉強しないと切り替えられない。え~ん💦

追記3:2021.3.25 ようやくhttps変更しました!⇩
hitsujigumo.hatenablog.jp